忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

-神風第2波-(株主優待臨時スレPart2)

-神風第2波-(株主優待臨時スレPart2)


 
1 :(*^ヮ^*):04/01/15 21:38 ID:LAd6dmlO
日経平均株価、上昇第2波に突入か?

・株主優待(ジェット証券)
http://www.jetsnet.co.jp/torihiki/yutai/
・新規公開株(IPO)
http://www.tokyoipo.com/

・(*^ヮ^*)避難所(アクセス制限が入った場合の避難先)
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/business/790/1065280834/l100

815B・N・F ◆mKx8G6UMYQ :04/04/18 23:40 ID:pWLdl/2A
じゃあこっちで説明しますね。
まずどうして一発当てるとか、ナンピンとか一回でも失敗したら
終わりという話になるのか分からないです。
短期の逆張りの短期の意味を理解してるんでしょうか?

この短期投資で使うのは当然日足です。
01年でも02年でも過去の下げのきつい株の日足を見てもらえば分かりますが
株というのは一直線では下がりません。下がる過程でほとんどの場合短期の
反発があるんです。それは個別株のそれぞれ特徴によって違いますが25日移動平均線
からの乖離率、ボリュームレシオ、RSI、ボリンジャーバンドなどから
ある程度反発するパターンがあります。これらの満たしただでも反発するパターンに
入ってる下げのきつい株が、アメリカ市場などの下げで朝安く始まるとします。
その安い場面で買った株がその日そこからさらにガンガン売られる可能性は
低くなります。しかしゼロではありませんし、更に売り込まれる可能性もあるでしょう
その場合その日も安値圏で引けて次の日も下がりそうならその日の内に損切り
されるのは当然です。しかし損失は朝の安い場面で買った株なのでそれほど膨らみませんし
次の日も安く始まればまた買いますし、上がってしまえばあきらめればいいでしょう
思惑通り反発すれば1~2日で7~12%ぐらいは楽にいけましたよ。
大きく当てるというのは1銘柄で倍狙いの長期投資の逆張りの事でしょうか?
それなら、ナンピンやら一回でも失敗したら終わりという理論も分かりますが
短期の逆張りなのでそういうことはないですよ。

大きく当てたといえば01年の12月の低位株の大暴落時のリバウンド狙いですね
この時は11月の末時3500万円ぐらいの資産が12月の終わりに
一気に6000万円台まで増えました。25日移動平均線からの
乖離率ランキングで30%以上乖離した株が多数あり中には60%以上
乖離してる株も何個かありました。クラリオンとか福島銀行、住友重機械工業とか
かなりの銘柄が暴落してたんでなに買っても儲かる感じでしたよ。

819 :(*^ヮ^*):04/04/18 23:47 ID:PfPsyqBV
>>815
25日移動平均線からの乖離率への戻りには限界があり時間がかかります。

>01年の12月の低位株の大暴落時のリバウンド狙いですね
>この時は11月の末時3500万円ぐらいの資産が12月の終わりに
>一気に6000万円台まで増えました

???
2001年の11月にはすでに3500万円が存在していた?
初耳でした。
ということは、2001年から株を始めて、2001年11月までに
100万円台を3500万円台にしていたということですね。

そういう条件を具体的に書いてくれると分かりやすいです。

というか、半年ぐらいで100万円台を3500万円まで持っていったのかなあ???

逆張りで???

822B・N・F ◆mKx8G6UMYQ :04/04/18 23:55 ID:pWLdl/2A
01年の始めは300万位でしたよ。
>25日移動平均線からの乖離率への戻りには限界があり時間がかかります。
戻りにはというのはどこまでの戻りを想定してるんでしょうか?
私の場合は30%乖離した株が15%乖離に収縮すれば十分に逆張り
成功ですけど。そこまで戻れば他の乖離のきつい株にシフトしてましたよ。

823 :(*^ヮ^*):04/04/19 00:07 ID:Thf1VhmO
>>822
一例を出します。

25日移動平均線からマイナス乖離30%で105万円の株を買いました。
25日移動平均線上の株価は150万円です。

時間が経つにつれ、25日移動平均線は下がってくるため、
そのうち25日移動平均線は下がってきて135~140万円どころになります。
マイナス乖離15%のところで売るとすると、25日移動平均線の株価が140万円と仮定して、
119万円での売却となります。

買値は105万円、売値は119万円となり、利益率はそんなに大きくありません。

これを何回も繰り返せば可能だよと言う人もいるかもしれません。

しかし、4億円の人の言うことはあることを忘れています。

100万円ぐらいの頃の取引で、そんなに頻繁に取引をしていたら、手数料はいくらぐらいになるんだろう?

そう・・・

「これだけ頻繁に売買しているのですから、手数料の問題が新たに発生します」

どこの証券会社を使っていたのでしょう?

824 :(*^ヮ^*):04/04/19 00:10 ID:Thf1VhmO
手数料は今でこそ数百円で取引できますが、当時、売買代金の2%以上(往復)を取られてしまうことは
ほぼ規定事実でした。

100万円の株を買い、102万円で売っても、手数料が往復2万円かかります。

つまり今回の資産増加の件については、手数料のことが勘案されていません。

仮に安い手数料の証券会社を使っていたとしてもです。

825 :名無しさん@毎日が日曜日:04/04/19 00:19 ID:pRfNGdUN
2001年は手数料かなり安かったよー

826 :(*^ヮ^*):04/04/19 00:22 ID:Thf1VhmO
>>825
それを勘案しても、頻繁に売買すると、初期金額が少ない頃は馬鹿になりません。

他にも気になる点は他にもいくつかありますが、書いているときりがないため
書くのを見送りいいかげんに寝ます。

828B・N・F ◆mKx8G6UMYQ :04/04/19 00:28 ID:o3fWbLPi
25日移動平均線上の株価が150万円の株が
135~140万円どころまで落ちてきてから反発するっていう前提が
意味分からないです。
>>815
でも説明してますが1日2日の短期での反発狙いですよ。
買った後反発もしないのにいつまでも25日移動平均線が
落ちてくるのとにらめっこなんかしてないですよ。
そんなことしてたら01年と02年の相場では
25日移動平均線135~140万円どころまで落ちてきたら
さらにまた乖離率-30%目指して株価下がっちゃいますよ。

証券会社は普通にネット証券ですけど(*^ヮ^*)さんは
既存の証券会社などを使ってるんですかね?手数料気にして
いつまでも上がらない株持ってるほうが資金効率悪いと思いますが

830B・N・F ◆mKx8G6UMYQ :04/04/19 00:39 ID:o3fWbLPi
(*^ヮ^*)さんは長期投資のファンダのいい銘柄とか優待銘柄
とかが得意なんですか?私はそっちの方はあまり詳しくないですし
このスレで短期の投資の話はあまりしない方がいい感じですね。
今度優待でいい株とかあったら教えてほしいです。たまにファンダメンタル
の事とかで質問してもいいですか?
スレ違い気味ですいませんでした。おやすみです。

832 :(*^ヮ^*)1:04/04/19 05:23 ID:Thf1VhmO
おいらはファンダメンタルとか、なんだかよく分かりませんが、
とりあえずいろいろな取引方法を試しています。

今回は下げ相場の中での現物逆張り投資方法で
資産が激増したようなことを書いていたので、気になって書いてみました。

>>823の説明ですが、逆張り投資の説明を簡単に書いてみたつもりでした。
長期投資をしている人は説明の意味が分かるかと思われるため、詳しい説明は省略させてもらいます。

>1日2日の短期での反発狙いですよ

これならばタイミングをうまく掴めば可能なレベルだと思って見ています。
ただ、おいらの認識ではこのような取引はデイトレと見なしていたため、
逆張り投資という観点での意味では見ていませんでした。
逆張りというよりも、短期突っ込み買い・短期リバウンド狙いといった感じでしょうか。

どちらにせよ、ある程度説明があったため、大体分かりました。

833 :(*^ヮ^*)2:04/04/19 05:26 ID:Thf1VhmO
今回おいらがこういうことを書いたのは、おいらは逆張り投資方法を長年使っているからでした。
逆張りだけならば、時間の絡みで、どうしても時間の壁が存在することが大体分かっていたため、
???と思い、書いた感じです。

1日2日の短期での反発狙いということで、この???ということも大体解決しました。

手数料ですが、2001年にはすでにEトレードなどが存在していました。
ただ、資金が100万円ぐらいの人は分かるかと思われるのですが、
デイトレなどをすると資産に占める手数料の割合が大きくなり、必然的に勝つことが条件になります。

地合いが悪い中、短期リバウンド狙いで下に落ちてくる株を狙うのですから、
そのまま下落、もしくは最悪ストップ安張り付き→翌日大幅下落も可能性としてはあります。

いろいろな条件を組み合わせていった結果、おいらの今回の書き込みとなりました。

いろいろ書き込みをしましたが、レスをこまめに書いている気配があり、
悪い人ではなさそうなため、おいらは今後、変な突込みは止めようとは思っています。

おいらの結論ですが、以下のようになりました。

「逆張りだけではなく、短期間での突っ込み狙い・及びリバウンド狙いも含めれば普通にありえる」

845 :ぐうたら ◆Vgrkgb.o/U :04/04/20 01:05 ID:fHvtRM0k

ところで新宿君、4億の人に優待について質問されていましたが、
「その額で優待?イヤミかよ?」と個人的に思ってしまいました。
突っ走りすぎかも分かりませんが、資産推移の件は別としてどう思いました?

848 :(*^ヮ^*):04/04/20 07:37 ID:vkJL4dj+
>>845
資産推移の件ですが、ありえない話ではないと個人的に思いました。
ただ、非常に困難を極めます。
次にある例を出してみるので、それを見てもらうと非常に困難だと言うことが分かるかと思われます。
ただ、確率的にありえない話ではないと思っています。

優待ですが、いろいろな人がいるため、知らない人もいるのかな?と思いました。
これはおいらの推測ですが、おいらが株主優待企業をメインにした取引を行っているのを知っていたため、
変な流れになってしまったスレの流れを正常化させようとして、あえて書いてきたのでは?と思っています。

849 :(*^ヮ^*)1:04/04/20 08:00 ID:vkJL4dj+
下落相場と上昇相場の違いはありますが、おいらの一例を出してみます。

(例)
昨年から今年現在までの相場環境(期間にして1年)の中において、
1日~2日間の短期間取引(デイトレ含む)を行い、
25日移動平均線から大きく上に上がっている個別株の空売りを繰り返し、
資産を100万円台後半から1億円に乗せた。

以上のような感じと思ってもらうといいのかな?と思いました。
下落相場と上昇相場の違いこそあれ、
「短期間での取引」&「25日移動平均線との絡み」との取引ということで
比較的似たような例を作れました。

確率はゼロではありませんが、非常に困難であるというのが見て分かります。

下落相場で下落している株を買い短期間で利益を出すということは、
上昇相場で売りで取るということと同じくらい難しいことで、
資産の数十倍化は相当難しいと思われます。
買いの場合ならば「予想に反してさらに下落」&「下の板に張り付いてしまう」ことなども想定され、
すべてがうまくいくとも限りません。

ただ、何回も書いてある通り、一日で何%かの利益を出すことを続けられることが出来れば
不可能な数字ではないと思っています。
逆に、すべてがうまく行っても到達するかどうかも分からない取引であるということも確かです。

850 :(*^ヮ^*)2:04/04/20 08:01 ID:vkJL4dj+
何倍にも増える銘柄に何回も当たったという取引履歴ではないと思われるため、
確率的には非常に難しいかなと思われますが、一日で数%取ることが出来れば
ありえなくもないのかな?と思いました。
「ありえるかもしれないし、ありえないかもしれない」という感じです。

正直「未だ持ってよく分からない」というのが実情です。

人それぞれ、取引手法があるため、資産増加の件は別にしても
こういう取引方法もあるんだろうなあという感じで見ています。
PR

Copyright © B・N・F◆mKx8G6UMYQ : All rights reserved

「B・N・F◆mKx8G6UMYQ」に掲載されている文章・画像・その他すべての無断転載・無断掲載を禁止します。

TemplateDesign by KARMA7
忍者ブログ [PR]